こんにちはオータンです。
家の駐車場の、土留めブロック塀が崩れてきたので、セメントで作り替えます。
現状
駐車場の端の方まで、車を乗り入れたからなのか?
土留めのブロック塀が崩れてきてます(-_-;)
見た目がひどくないのですが、横から見るとブロックの繋ぎ目が割れて、3mほどズレてました。
今度もブロック積みだと、強度が足らないかな~?
セメントで作り替えようかな~?(^-^;
道具
撤去用
電動ハンマー、サンダー(ダイヤモンド刃)、掃除機(砂埃用)、大バールです。
セットハンマー、タガネがあると、細かい所が削りやすい(^-^;
型枠用
メジャー、鉛筆、水平器、ノコギリ、電動ノコギリ、金づちです。
墨ツボ、水糸があると、面木を位置決め、しやすいです。
セメント用
セメントの量が多い時、トロ箱、左官クワは、必須です。左官コテ(大、小)もね(^-^)
今回使わなかったですが、コンクリートバイブレータがあるとセメントの空気抜き(振動で密度を高める)をやすいです。
材料
型枠用
コンパネ(片面にオレンジ色の樹脂でコーティングしてる1800×900の板)1500円位を2枚で3000円位
桟木(24×48ミリ位のオテゴロな木)4mで400円位を6本で2400円位
面木(コンクリートの角を45度で面を取る物)100円位を3本で300円
釘(出来れば型枠は釘で作った方が解体しやすいです。)
ネジ(添木や、補強材は、金づちでトントンすると、微妙な所は止めにくいので、ネジ止めすると、型枠は、ずれ難い。)
セメント用
生コン車を頼むと、楽だけど、道路に止めた生コン車から、セメントを手押し車で運んで、バイブレーレータでセメントをシメて、トンボで均して、なんて、作業員を頼まないと、私1人では、サバキきれないので自分で練る事にしました。
ポルトランドセメント、砂、バラス(小石)は建材屋さんなどで、100㎏単位で買うと安くて運んでくれるけど、置く場所がないとね~。我が家は置く場所がないので、ホームセンターで、砂、バラスなど20kg袋に入った物を購入して、お店の軽トラを借りて、持ち帰りを繰り返しました(^-^;
土間などのセメント配分は、ポルトランドセメント25㎏+砂20㎏を2袋+バラス(小石)20㎏を3袋位が混ぜ合わせる分量です。
・ポルトランドセメント25㎏450円位
・砂20㎏250円位を2袋で500円位
・バラス(小石)20㎏250円位を3袋で750円位
で1セット1700円位です。
今回は全部で
分量の計算が解りやすいサイトがあったので貼っときます。
撤去
我が家の土留め壁は、もう、崩れかけなので、電動ハンマーでコンクリートブロックの繋ぎ目(鉄筋の入っっているだろう場所)を、ガガガッっと割れば、ブロックはポロっと取れました(?_?)。あらっ?簡単すぎる?よく見ると鉄筋が入ってない(-_-;)。1段積みだからか?荷重がかからないと思ったからなのか?鉄筋を入れてない!ま~撤去しやすいから良いか~(^-^;
いらない所は全て、ハツって、撤去です。
セメントの型枠を作るので、型枠が入るように、その部分も撤去します。
撤去ブロックの廃棄方法は、市町村で違うかもしれないのですが、私の住んでいる市は、自費で産廃業者に持ち込みです(^-^;
ブロックの再利用?
ブロックは細かく砕いて砕石として土間の下引き用に再利用出来ます。
市販で再生砕石と言うのもありますし、自分の家なら、気にせず使えます。
廃棄費用かからないしね(^-^;
施工
型枠
型枠は丈夫に作ります。
セメントの打つ規模で固定方法は変わりますが、手で型枠を押したり、引いたりしても動かない位に仕上げます。
セメントを流しこんでる時、決壊すると最悪なので(-_-;)型枠を作り直して、セメント詰め直して、なんて面倒だしね(-_-;)詳しくは記事の最後に書きます。
型枠は必要な寸法で板を切って、板の淵に、桟木(板だけでは、しなるし、他の型枠と繋げ難いので、淵を桟木で補強)を打ち付ければ型枠のパーツが出来上がりです。
型枠をつなげる時、型枠の端に、桟木が入ってるので、桟木どうしをネジで固定すらば簡単に繋げます。
工事現場で見てると、基本はこんな感じです。型枠の固定にセパレートを入れたり、カクパイで補強したりするのですが、、、
今回は、溝の上に30㎝位の壁を作るのでこんな感じかな~。
型枠は適当ではなく、水平を見て組むと後々、作業がしやすいです。セメントを流しこんでる時、土間の勾配とか解りやすいからね。
セメントを流して、枠が壊れない様に補強を入れます。
型枠を組んだら、GL(土間の高さ)で型枠に線を引きます。
水糸でも良いですが、墨ツボあったら楽ですよ(^-^)
GLに線を引いたら面木を釘で固定します。
面木を入れてセメントすると、セメントの仕上がり面が解りやすく、型枠を外した後は、角が面取り出来ているので、セメントの角が欠けにくくなります。
鉄筋
セメントは圧縮強度は強いですが、引張り強度が弱いので、割れ防止の為、鉄筋を入れます。
民家の駐車場や、土間などは、ワイヤーメッシュで施工すると楽です。
コンクリート
配分は大体、セメント1:砂2:バラス(砂利)3です。駐車場などなら、多少、前後しても、問題ないです。
最初に、空練りです。セメントと砂を、乾いた状態で良く混ぜて、混ざったらバラスを何回かに分けて、混ぜていくと混ぜやすいです。乾いた状態で良く混ぜないと強度のばらつき、ひび割れなどの原因にもなるので良く混ぜましょう。
後は、水を何回かに分けて入れて、混ぜてを繰り返しです。良い硬さになるまで水を足して、良く混ぜるとセメントの出来上がりです。
と、色んなサイトで書いてますが、空練りで、バラスを入れると混ぜ難い(-_-;)
なので、先にセメント、砂を良く混ぜて、水を足しながら混ぜてモルタルを作り、その後、バラスを入れながら混ぜると混ぜやすかったです(^-^;
左官屋さんには邪道と言われそうですが、、、
*セメントの堅さですが、水の入れすぎは、セメントの硬化後、強度が落ちるので練ったセメントをスコップですくって、流れ落ちない程度です。
セメントが煉れたら、型枠に入れて行きます。
コンクリートバイブレータがあれば、ドサッといれて、バイブすると簡単に空気抜きor締まるのですが、ない時は、棒でシャカシャカ突いて空気を抜きます。それと併せて、型枠の板を金づちで軽くトントンと叩くと、板面の空気が抜けるので、型枠を外した時、仕上がり面が綺麗になります。
後は、セメントをねって、突いて、叩いてを繰り返しです(-_-;)
面木(仕上げ面)まで、セメントが入ったら、コテで軽く撫でて整えます。
1時間位すると水が浮いてくるので、それを拭きとって、コテで綺麗に撫でます。
気温や水分量で変わりますが、4~時間位で、表面が固くなったらコテで綺麗に撫でて仕上げます。金鏝仕上げです。
土間などの、人が歩く所は、固まりかけた時、堅めのホウキでササっとなでて、模様を付けるハケ引き仕上げが良いかもね。
片付け
セメントは完全硬化すると、取れにくいので、施工が終わったら直ぐに洗います。
排水は下水に流せないので、トロ箱に少量の水を入れて、トロ箱、クワ、スコップ、コテなど、ブラシで綺麗にしてから、水道で洗います。トロ箱に残った、水と砂は、庭の邪魔にならない所に廃棄しました。気になる方は、固まったてから、産廃で廃棄です。
仕上げ
セメントは乾燥して固まるから、夏の暑い時に施工すれば、直ぐに固まって良いな~と思いますが、実は科学変化で硬化します。なので、暑い、寒いは良くないです。乾燥も大敵で、工事現場では、硬化中、何日間は水を撒いたり、ブルーシートで覆ったりします。
セメント施工後、気温、セメントの厚さでも変わりますが、24時間位で上を歩けますが、3日ほど置いた方が安全です。
車など、重量物は1週間位、待ちました。
型枠を外すのも、何日か置いた方が安全です。
硬化が弱いと、角に何か当たるとポロっと欠けたりします(*_*;
型枠を外して、表面、角などの、バリ、突起などをタガネ、ペーパーヤスリなどで削って仕上げます。
下写真は、空気抜き出来た方です。DIYなら補修なしで良いかな~(^-^)
硬化後、型枠剥がすと、セメントに大きな気泡や、セメント充填不良などがある場合は、高価だけど、市販の上塗り材があります。ですが、仕上がりを気にしなければ、砂の粒子が細かいインスタントセメント(100均でもあります)で、埋めれます。日本化成 NSハイフレックス HF-1000を下塗りしたり、モルタルに混ぜると剥がれ難くなりますが、家のDIYではハイフレックス入れなくても十分かな~、剥がれたらまた塗れるしね(^-^;
仕上げで補修を塗り終わったら、乾かして、布ペーパーの粗目で削れば終わりです。
セメント仕事は、片付けなど大変ですが、割れの補修、花壇のレンガ積みなど、道具はバケツとコテがあれば簡単に出来る事もあります。簡単な事から始めてみてはどうでしょう(^-^)
今回、0.5㎥位のセメントを練ったのですが、何日間は、体がギシギシいってました(´Д`)
終わりです。
終わりに
以前、小学校の新設現場で、セメントの打ち込み中に、階段の型枠が崩壊して、大惨事になりました。
立ち合いの型枠大工さん(不具合が出たら手直しする為立ち会う)がオロオロしてるし、セメント打ち込みのポンプ屋さん、左官屋さんは激怒するし、合番の私達(電気屋、水道屋など)は決壊場所から溢れ出たセメントを、スコップとバケツですくって、バケツリレーです。30分以上工事がストップして1㎥以上片付けたかな~(-_-;)
その時の、立ち合いの型枠大工さんは、その工事現場ではダンディーで、話易くて良い人だったのに型枠崩壊後は、ショボンとして、見ててかわいそうでした(T_T)
確かにミキサー車が何十台も来るので、セメントの打ち込みが遅れたら大事だもんな~(^-^;
終わりです。
m(__)m